1
2013年 05月 28日

日曜日は小学校の運動会でした(^^)
長男にとっては小学校最後の運動会。
閉会式の体操の代表に選ばれ、朝礼台の上で指揮をとりながら体操をするという大役を果たしました。
マイク無しで大きな声を出して号令をかける息子に成長を感じました(*^_^*)
長女は金管のマーチングをしましたが、小学生がここまで出来るんだと感激。
毎日放課後に練習があるので下校が6時頃になってしまい、宿題は多いし、急に暑くなったりもしたので体力が限界で...(~_~;)
運動会の2日前の練習の時には急に鼻血が出て、1時間以上も止まらず病院に連れて行くというハプニングもあり(/_;)当日の演奏が終わるまでは心配が尽きませんでした。
チビも未就学児の競技に出場し、小学生の仲間入りをしたような気分を味わえたようです(^^)
運動会前日が息子の県大会だったので疲れもピークで。お弁当づくりが本当に辛くて...(^^ゞ
今年は少し簡単なメニューにしました♪
相変わらず隙間にゼリー(~_~;)この隙間を埋める技をそろそろ習得したいものです(T_T)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
県大会は、勝ち進むと準決勝&決勝が運動会と重なるので、どうするかは勝ってから考えよう!!
という事で、常に勝ちに行く姿勢で挑んだ試合でしたが(*_*)
6回裏までノーヒットノーランで打撃も守備も好調、あとは最終回を抑えるだけという所で(~_~;)
なんと最終回にバタバタと点を入れられてしまい、何があったかわからないまま負けてしまいました(T_T)
結果的に息子たちの負けたチームが県大会優勝で、四国大会に進む事になりました。
今回は残念な結果でしたが、自分達がいつも通りの力を発揮する事ができたら、県で優勝する事も夢ではなく、それだけの力は持っているという事がわかり自信には繋がったのではないかと思います。
息子は今大会4試合で5ホームランを打ち、本人的にモチベーションが上がりつつも幾つかの課題を実感したようで、今まで以上に熱い男になりそうです(^^ゞ
まだまだ試合が続くので、焦らず丁寧に課題をクリアしてほしいものです。
▲
by wadaino-kaeru
| 2013-05-28 13:47
| かえる達...
|
Comments(2)
2013年 05月 14日

近所のスーパーでジャムを買おうと思ったら添加物の多さに驚愕!!!
ならば自分で作ろうと、冷凍ブルーベリーを買って朝からコトコト。
甘さ控えめで粒を残すのが私流。
好みの味に仕上がりました(^^)
最近のお気に入りはヨーグルトにジャム♪
朝食に食べています☆彡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
GWが思いがけず寒かったので、しまうタイミングを失っていたコタツ!!
今日はお天気も良く仕事もお休みだったので、やっとこさ重い腰をあげました(^^ゞ
昨日、今日と本当に暑かった...(~_~;)
休日もなかなかゆっくりできないな~(^^ゞ
▲
by wadaino-kaeru
| 2013-05-14 23:38
| 食べ物
|
Comments(4)
2013年 05月 09日

昨日発売の雅姫さんのインテリア本『comfort interior』
早々入手しました♪
期待通りの内容で、パラパラ眺めてみたり、じっくり読んでみたり...
ゆっくりじっくりおうち時間を楽しみたいと思います。
昨日は厄日で、夕方色んな事がありすぎて今日はグッタリ(T_T)
チビが友達と3人で行方不明になり、あわや警察の騒ぎになり...
2~3キロはあるであろう友達の家まで行ってしまっていたようで(/_;)
友達のお兄ちゃんに捕獲され無事に帰ってきたけれど、ほんと寿命が縮まりました(T_T)
さっきまで庭で遊んでいたのに...本当に無事でよかった。
そして、そうこうしているうちに長女がブランコから落下(T_T)
アイシングしながらチビを探してくれていたんだけど、どんどん腫れがひどくなり...
今朝病院に連れて行ったら、どうやらヒビが入っているらしい(/_;)
左手中指。ちょっと不便だけど右利きなので、なんとか頑張ってもらうしかないかな。
って事で今日はグッタリの私です(T_T)仕事がお休みで良かった(/_;)
▲
by wadaino-kaeru
| 2013-05-09 12:29
| お買い物
|
Comments(4)
2013年 05月 06日
GW 。地区のお祭りがあったので、3日4日は野球の練習がお休みでした♪
晴れの日にお休みなんて初めての事だったので、香川のニューレオマワールドまで行って来ましたo(^o^)o
チビがドキドキプリキュアハートフルパークでプリキュアになりきって楽しんでいる間に、オットと小学生組が、小学生以上しか乗れないアトラクションに乗り、それぞれが楽しむ事のできた休日でした♪
だんだんとチビと長男では楽しいと思う事に差が出てきて。
今はまだ長男がチビに合わせてくれて、チビの乗れない乗り物は可哀想だから乗らない事にしよう!!と言って合わせてくれているけれど、家族で揃ってお出かけできるのも、あとわずかなのかな?と思って少し淋しくも感じました。

そして、私のお楽しみ(^^)
地域限定オヤツをしっかり買い込みました♪
讃岐うどん柿の種は、やみつきになりそうな味!!ぜひ定番化してほしい(^^)
わずかな休日だったけど、まずは四国2県制覇。
次は高知か徳島か?しっかり楽しまなくちゃね☆彡

晴れの日にお休みなんて初めての事だったので、香川のニューレオマワールドまで行って来ましたo(^o^)o
チビがドキドキプリキュアハートフルパークでプリキュアになりきって楽しんでいる間に、オットと小学生組が、小学生以上しか乗れないアトラクションに乗り、それぞれが楽しむ事のできた休日でした♪
だんだんとチビと長男では楽しいと思う事に差が出てきて。
今はまだ長男がチビに合わせてくれて、チビの乗れない乗り物は可哀想だから乗らない事にしよう!!と言って合わせてくれているけれど、家族で揃ってお出かけできるのも、あとわずかなのかな?と思って少し淋しくも感じました。

そして、私のお楽しみ(^^)
地域限定オヤツをしっかり買い込みました♪
讃岐うどん柿の種は、やみつきになりそうな味!!ぜひ定番化してほしい(^^)
わずかな休日だったけど、まずは四国2県制覇。
次は高知か徳島か?しっかり楽しまなくちゃね☆彡

▲
by wadaino-kaeru
| 2013-05-06 23:32
| かえる達...
|
Comments(4)
1